今回紹介するのは、ひょうひょう庵の「ぽちおかき」です。
縁起物の慶長小判にあやかり考案された薄焼きのおかき「慶長」を、江戸紋様を彩ったぽち袋に入れた「ぽちおかき」。
1971年創業のあられ専門店『赤坂柿山』が新しく展開する新菓子処です。

つぶ感の残るうす焼きのおかき
醤油・しぶき海苔・昆布だしなど香ばしく風味豊かなおかきがひとつずつ入っています。
富山県のお米を使用して作られたうす焼きなので、お米のひとつひとつが見えるくらいのつぶ感なので、歯ごたえもあり飽きのこない食感になってます。

見た目のかわいいぽち袋に一枚ずつ入ってます
「かまわぬ」何事も構わない
「氷梅」早春を表す意
など縁起のある江戸紋様をあしらったデザインのぽち袋。
起業された方など門出を祝うプレゼントとしてもいいですね。
おかきを食べたあとにぽち袋として使えますよ☆

関東に多く出店
関東を中心に店舗も多く、お値段もリーズナブルなのでお買い求めやすいです。また商品自体も非常に軽く、うす焼きのおかきということで食べやすいので、手土産には最適な品物ですよ。
※NEWoMANの店舗は2021年に閉鎖となりました



商品・購入店について
商品名 | ぽちおかき 3枚 |
価格 | ¥540(税別)※掲載時の価格です |
賞味期限 | |
箱の大きさ | |
重さ | |
個包装 | あり |
公式ホームページ | https://www.kakiyama.com/hyohyoan/ |
購入店 | ひょうひょう NEWoMAN新宿店 (2021年に閉鎖されてます・他店舗でお求めください) |
住所 | |
営業時間 | |
アクセス | |
その他店舗 (都内のみ紹介) | ・店舗多数 こちらからご確認ください |
※2025年2月に投稿した記事になります
赤坂総本店・松坂屋上野店・日本橋三越本店・日本橋高島屋S.C.・大丸東京店・銀座三越・小岩駅ビルシャポー内・アトレ亀戸内・ルミネ北千住内・西武池袋本店・東武百貨店池袋店・伊勢丹新宿店・新宿タカシマヤタイムズスクエア・小田急百貨店新宿店・京王百貨店新宿店・渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街・二子玉川ショッピングセンター内・アトレ目黒内・グランデュオ蒲田内・東急百貨店吉祥寺店・アトレ吉祥寺内・伊勢丹立川店・ルミネ立川内・小田急百貨店町田店・調布PARCO・国分寺マルイ・京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店・西武所沢S.C.・伊勢丹浦和店・エキュート大宮内・高島屋横浜店・そごう横浜店・東急百貨店たまプラーザ店・京急百貨店上大岡・マルイファミリー溝口・ラゾーナ川崎プラザ内・新百合ヶ丘エルミロード内・ルミネ大船内・ららぽーと海老名内・そごう千葉店・柏高島屋ステーションモール・東武百貨店船橋店・市川駅ビルシャポー内・丸井今井札幌本店・仙台三越・静岡伊勢丹・ジェイアール京都伊勢丹