東京の百貨店で働く“みかん”が厳選!ときめく東京土産・手みやげをご紹介
CATEGORY

渋谷・恵比寿・代官山

フランセ|ミルフィユ

今回紹介するのは、FRANCAISの「ミルフィユ」です。 サクサクのパイ生地に、果実の風味豊かなクリームを重ねた「フランセ ミルフィユ」は、上品な甘さと軽やかな食感が魅力。ストロベリーやレモンなど、見 […]

バターバトラー|バターフィナンシェ

今回紹介するのは、Butter Butlerの「バターフィナンシェ」です。 濃厚な発酵バターの香りと、しっとりとした食感が魅力の焼き菓子。外はカリッと香ばしく、中はふんわりとバターが広がります。黄金 […]

ミタン|カヌレフィナンシェ

今回紹介するのは、MITANの「カヌレフィナンシェ」です。 カヌレのような可愛らしいフォルムに、フィナンシェのしっとり濃厚なバターの風味がぎゅっと詰まった一品。防腐剤などを使用せず、天然のものを使って […]

ナンバーシュガー|クラシックキャラメル

今回紹介するのは、NUMBER SUGARの「CLASSIC CARAMEL」です。 ナンバーシュガーのクラシックキャラメルは、シンプルながらも上品な味わいが特徴です。上品なワックスペーパーに丁寧に包 […]

豊島屋|小鳩豆楽

今回紹介するのは、豊島屋の「小鳩豆楽」です。 鎌倉銘菓・豊島屋の「小鳩豆楽(こばとまめらく)」は、愛らしい小鳩の姿がほっと心を和ませる一品。ほどよい甘さの和三盆などを配し打ち上げた独特の落雁で、カリッ […]

ルルメリー|ショコラサブレ

今回紹介するのは、、RURU MARYSの「ショコラサブレ」です。サクほろ食感のサブレに上質なチョコレートがたっぷりコーティングされた贅沢な一品。口に入れるとバターの風味が広がり、チョコの濃厚さと絶妙 […]

ひょうひょう庵|ぽちおかき

今回紹介するのは、ひょうひょう庵の「ぽちおかき」です。 縁起物の慶長小判にあやかり考案された薄焼きのおかき「慶長」を、江戸紋様を彩ったぽち袋に入れた「ぽちおかき」。1971年創業のあられ専門店『赤坂柿 […]

グマイナー|テーゲベック

今回紹介するのは、GMEINERの「TEEGEBACK」です。 GMEINER(グマイナー)はドイツで5店舗を構える老舗洋菓子店。4代目主人のフォルカー・グマイナーは、世界トップクラスのパティシエで、 […]

とらや|羊羹

今回紹介するのは、とらやの「羊羹」です。 室町時代後期に創業した約500年の歴史がある老舗菓子店の羊羹は、もはや説明のいらないくらい有名なスイーツですね。伝統的な和の甘さと上質な素材が特徴で、滑らかな […]

デメル|生クッキー

今回紹介するのは、DEMELの「生クッキー」です。 デメルといえば、チョコレートケーキの「ザッハトルテ」や、猫の舌の形をした「ソリッドチョコ」が有名ですが、こちらの生クッキーは、一般的なクッキーとは異 […]

>みかんとはっさくの「ときめくおみやげ☆」

みかんとはっさくの「ときめくおみやげ☆」

おみやげに何を買って帰ろうか。取引先に何を持っていこうか。おみやげ選びに迷ったらコレ!東京の百貨店で働くお菓子が大好きな“みかん“が、実際に見て・選んで・ときめいたおすすめの手みやげを、写真が得意な助手の“はっさく“と共にご紹介します。話題の人気商品から隠れた名品まで、贈って喜ばれるおみやげをセレクト。

CTR IMG