東京の百貨店で働く“みかん”が厳選!ときめく東京土産・手みやげをご紹介
CATEGORY

その他(都内)

清水屋|黒大奴(くろやっこ)

今回紹介するのは、清水屋の「黒大奴(くろやっこ)」です。 静岡銘菓・清水屋の「黒大奴(くろやっこ)」は、黒糖を練り込んだしっとりとした皮でこし餡を包んだ上品な和菓子。黒糖の豊かな香りと、なめらかな餡の […]

フランセ|ミルフィユ

今回紹介するのは、FRANCAISの「ミルフィユ」です。 サクサクのパイ生地に、果実の風味豊かなクリームを重ねた「フランセ ミルフィユ」は、上品な甘さと軽やかな食感が魅力。ストロベリーやレモンなど、見 […]

現地だけの贅沢☆梅むら|豆かんてん

今回紹介するのは、梅むらの「豆かんてん」です。 浅草「梅むら」の豆かんてんは、ぷるんとした寒天に、ふっくら炊かれた赤えんどう豆が絶妙にマッチ。素材の良さを引き立てる優しい甘さの黒蜜が、上品な後味を演出 […]

東太楼|ルーツゼリー ぶどう

今回紹介するのは、東太楼の「フルーツゼリー ぶどう」です。 東京都北区の老舗「東太楼」が手がけるぶどうゼリーは、宝石のような艶やかな見た目が印象的。果汁たっぷりの濃厚な味わいと、なめらかな食感が魅力で […]

オードリー|グレイシア

今回紹介するのは、、AUDREYの「グレイシア」です。 甘酸っぱい苺のクリームを花びらのようなラングドシャで包んだ愛らしいスイーツ。サクッと軽やかな口当たりと、苺の風味が口いっぱいに広がる上品な味わい […]

豊島屋|小鳩豆楽

今回紹介するのは、豊島屋の「小鳩豆楽」です。 鎌倉銘菓・豊島屋の「小鳩豆楽(こばとまめらく)」は、愛らしい小鳩の姿がほっと心を和ませる一品。ほどよい甘さの和三盆などを配し打ち上げた独特の落雁で、カリッ […]

芥川製菓|スペシャルミルクチョコレート

今回紹介するのは、芥川製菓の「SPECIAL MILK CHOCOLATE」です。 1886年創業、日本で3番目に古いチョコレートメーカーが作る上品な甘さとまろやかな口どけが魅力で、どこか懐かしいクラ […]

菓子工房ルスルス|鳥のかたちクッキー

今回紹介するのは、菓子工房ルスルスの「鳥のかたちクッキー」です。菓子工房ルスルスの「鳥のかたちクッキー」は、シンプルながら心温まるデザインと素朴な味わいが魅力の焼き菓子です。バターの風味豊かなサクサク […]

三原堂 | 大学最中

今回紹介するのは、三原堂の「大学最中」です。 東京大学のある本郷三丁目で、昭和7年創業の「本郷三原堂」は、東大生や地元に人にも愛される老舗の和菓子屋さん。香ばしい最中の皮に上品な餡がたっぷり詰まってい […]

銀座ウエスト|リトルリーフパイ

今回紹介するのは、銀座ウエストの「リトルリーフパイ」です。 ウエスト代表作のリーフパイをひと口サイズにしたリトルリーフパイ。シンプルだけど繊細なリーフパイは、年代や性別関係なく、広く愛されています。 […]

>みかんとはっさくの「ときめくおみやげ♡」

みかんとはっさくの「ときめくおみやげ♡」

おみやげに何を買って帰ろう?手土産に何を持って行こう?そんな時の味方!都内の百貨店に勤めるお菓子大好きな“みかん“が、実際に見て・選んで・食べた逸品を、写真が得意な助手の“はっさく“と共にご紹介します。話題の人気商品から隠れた名品まで、贈って喜ばれる「ときめくおみやげ♡」を紹介します。

CTR IMG