今回紹介するのは、東太楼の「フルーツゼリー ぶどう」です。
東京都北区の老舗「東太楼」が手がけるぶどうゼリーは、宝石のような艶やかな見た目が印象的。果汁たっぷりの濃厚な味わいと、なめらかな食感が魅力です。涼を感じる上品な甘さは夏の贈り物にもぴったり。北区土産や和スイーツをお探しの方におすすめの逸品です。




※2020年に撮影した写真です


※2020年に撮影した写真です(現在は価格が変わっている可能性がございます)

まるでぶどうの果実のような風味
まるで果実そのものを味わっているかのような風味の贅沢な一品。柔らかめの食感の中に、ぶどうの芳醇な風味とみずみずしさがぎゅっと詰まっています。
このゼリーには、厳選された国産のぶどう果汁を使用。香料に頼らず、素材本来の甘みと酸味のバランスを活かした製法で、後味もすっきり。冷やしていただくと、さらに一層美味しさが引き立ちます。


見た目にも涼やかな光を透過するゼリー
涼やかに光を透過するゼリーは、小粒ながら見た目からうっとりしてしまいます。
口に運ぶと、ぶどうの自然な甘みがやさしく広がり、派手さはないけれど、どこか心に残る、素朴でいて贅沢な味わいです。


昭和レトロな小さな和菓子屋さん
あらかわ遊園からほど近い、都営荒川線の「梶原駅」徒歩1分の場所にあります。明治通りに面した昔ながらの昭和レトロな小さな和菓子屋さん。外観は昔ながらの落ち着いた暖簾とガラスケースが目印で、懐かしさ漂う和風の趣です。
店内には、焼き団子、豆大福、のり巻き、いなり寿司などがショーケースに並んでますよ。




※2020年に撮影した写真です(現在は価格が変わっている可能性がございます)
商品・購入店について
商品名 | フルーツゼリー ぶどう |
価格 | 680円(税込)※掲載時の価格です |
賞味期限 | 約2ヶ月 |
箱の大きさ | |
重さ | |
個包装 | なし |
公式ホームページ | なし |
購入店 | 東太楼 |
住所 | 東京都北区上中里3-6-14 |
営業時間 | 8:30〜18:00 |
アクセス | 都電荒川線「梶原駅」から徒歩1分 |
その他店舗 (都内のみ紹介) | なし |
(2025年7月現在) |
東太楼、フルーツゼリー、ぶどうゼリー、ぶどう味ゼリー、東太楼ゼリー、東京お土産、北区スイーツ、東京都北区、地元のお菓子、老舗ゼリー、ご当地スイーツ、東京ゼリー、東十条お菓子、和菓子ゼリー、ひんやりスイーツ、夏限定スイーツ、国産ぶどう、果汁たっぷり、贈り物ゼリー、涼菓おすすめ

