東京の百貨店で働く“みかん”が厳選!ときめく東京土産・手みやげをご紹介

彩果の宝石|フルーツゼリー

今回紹介するのは、彩果の宝石の「フルーツゼリー」です。

28種もの果実の風味をぎゅっと閉じ込めた上品なフルーツゼリー。宝石のように輝く見た目と、種類豊富な果実の味わいが特徴の埼玉銘菓です。一粒ごとに異なる果物の香りと甘酸っぱさが広がり、おもたせや贈り物にも最適。色とりどりの彩りが美しく、見ても食べても楽しめる逸品。フルーツゼリーギフトや手土産スイーツを探している方におすすめです。


※2020年に撮影した写真です(現在はパッケージが変わってます)



※2020年に撮影した写真です(現在はパッケージが変わってます)


※2020年に撮影した写真です(現在は価格が変わっている可能性がございます)

※2020年に撮影した写真です(現在は価格が変わっている可能性がございます)


果実の煌めき

まるで宝石のように艶やかで繊細な姿に、思わずうっとりしてしまう。それが「彩果の宝石 フルーツゼリー」です。埼玉の老舗、トミゼンフーヅが手がけるこのゼリーは、一粒一粒に果実の香りと味わいが凝縮されています。
味は、いちご、白桃、洋梨、グレープフルーツ、りんご、ぶどう、キウイ、マンゴーなど、20種類以上。どれもそれぞれの果物らしさをしっかりと感じさせる、上品な甘さが特徴です。
食感はぷるんとやわらかく、噛むほどに果実の風味が広がっていきます。寒天とペクチンを絶妙に配合したことで、ゼリーというより“果実のかけら”を食べているような満足感があるのも魅力のひとつ。
製法には丁寧さとこだわりが詰まっています。果実本来の風味を損なわないよう、低温でじっくりと仕上げる独自製法を採用。色鮮やかな仕上がりは、着色料に頼らず、素材そのものの持ち味を活かしています。
見た目の美しさ、豊かな風味、そしてやさしい食感。どこをとっても贈り物にぴったりの一品。季節の挨拶や手みやげに、「彩果の宝石」はきっと笑顔を届けてくれます。


ひと粒ひと粒が個包装で食べやい

透明感のあるパステルカラーのゼリーは、果実の風味がぎゅっと詰まったラインナップ。ひと粒ずつ個包装されており、可憐な果物の形を模したフォルムは、見ているだけでもうっとりするほど。
見た目の美しさ、果実感あふれるやさしい味わい、丁寧なつくり。誰に贈っても喜ばれる日本のお菓子の逸品です。

※2020年に撮影した写真です(現在はパッケージが変わってます)


ほぼ全国で買える埼玉銘菓

東京だけでなく、札幌、仙台、名古屋、福岡など全国ほぼすべての三越・伊勢丹系列百貨店に加え、浦和本店・南浦和・北戸田の直営店や大宮駅周辺物産館でも買える埼玉銘菓として地元&旅行土産にぴったりの一品です

※2020年に撮影した写真です(現在はパッケージが変わってます)


商品・購入店について 

商品名フルーツゼリー 15種類15個入り
※掲載している写真と表示の商品は内容が異なります
価格¥594(税込)※掲載時の価格です
賞味期限
箱の大きさ
重さ
個包装あり
公式ホームページhttps://www.saikano-hoseki.jp
公式オンライン販売https://www.saikano-hoseki.jp/delicious_reason.php
購入店日本橋三越本店
住所東京都中央区日本橋室町1-4-1
営業時間
アクセス地下鉄「銀座」駅直結
JR「有楽町」駅より徒歩約5分
  その他店舗
(都内のみ紹介)
・銀座三越
・伊勢丹立川店

その他の店舗はこちらからご確認ください
  (2025年7月現在)

日本橋三越本店・銀座三越・伊勢丹立川店・伊勢丹浦和店・丸広百貨店 川越店・Season closet maruhiro ららぽーと富士見店・さいか屋 藤沢店・札幌三越・パルクアベニュー・カワトク・仙台三越・うすい百貨店・テラスモール松戸店・彩果の宝石 南浦和店・彩果の宝石 大間木本店・彩果の宝石 浦和コルソ店・彩果の宝石 本社 工場直販・浦和観光案内所・さいたま新都心観光案内所・岩槻観光案内所・そぴあ・まるまるひがしにほん・まるひろオンラインショップ・楽天市場 丸広百貨店店・Amazon.co.jp 彩果の宝石 フルーツ&フラワーゼリーコレクション・東武百貨店オンラインショップ・藤丸百貨店・スズラン百貨店 高崎店・スズラン百貨店 前橋店・岡島百貨店・近鉄百貨店 四日市店・ジェイアール京都伊勢丹店・三越大阪ギフトサロン・広島三越・高松三越・松山三越・福岡三越・鶴屋百貨店・橘百貨店


>みかんとはっさくの「ときめくおみやげ♡」

みかんとはっさくの「ときめくおみやげ♡」

おみやげに何を買って帰ろう?手土産に何を持って行こう?そんな時の味方!都内の百貨店に勤めるお菓子大好きな“みかん“が、実際に見て・選んで・食べた逸品を、写真が得意な助手の“はっさく“と共にご紹介します。話題の人気商品から隠れた名品まで、贈って喜ばれる「ときめくおみやげ♡」を紹介します。

CTR IMG